不動産用語集

用語集カテゴリー

設備・機能

虎ノ門ヒルズレジデンスのタンクレストイレ

タンクレストイレ

カテゴリー:

【タンクレストイレ】 一般的なトイレの後ろ側にあるタンクがないトイレのことを言います。 タンクレストイレは、従来のトイレと違い水道直結で水を流します。 見た目だけでなく、空間も広がるためトイレが広く使えるのもメリットの...続きを読む

ザ六本木東京クラブレジデンス

TVモニター付きインターホン

カテゴリー:

【TVモニター付きインターホン】 その名の通り「TVモニター」が付いているインターホンのことです。 「インターホン」とは和製英語ですので、英語で言うと「インターコム・インターカム(intercom)」と呼びます。 ...続きを読む

人感センサー付き照明

カテゴリー:

【人感センサー付き照明】 センサーで人の動きを感知して自動で点灯、人がいなくなると数分後に自動で消灯する照明器具のことです。高級マンションやデザイナーズマンションはこの照明システムを採用していることが多く、基本的には通...続きを読む

IHクッキングヒーター

カテゴリー:

【IHクッキングヒーター】最近の高級マンション(主にオール電化のマンション)では火を使わないコンロ、即ちIH調理器が増えてきているように見受けられます。この「IHクッキングヒーター(電磁調理器)」とは一体何なんでしょうか...続きを読む

ディンプルキー ガーデンホームズ白

ディンプルキー

カテゴリー:

【ディンプルキー】 ディンプルキーとは、一般の鍵と比べてプレートに穴が空いておりピッキングにも強い鍵のことを言います。 名前にある「ディンプル(dimple)」は、英語で「くぼみ」や「えくぼ」という意味があるようなので...続きを読む

パーティールーム

カテゴリー:

【パーティールーム】 高級タワーマンションともなるとパーティールームを用意している物件も多数あり、料理が作れるキッチン、大勢で食事ができるダイニングテーブル、みんなでくつろげるソファーなどが備え付けられた大きなお部屋で...続きを読む

シアタールーム

カテゴリー:

【シアタールーム】「シアタールーム」とは大型の高級マンションの共用部に設けられた映画鑑賞をするための部屋です。部屋は完全な防音仕様となっており、音漏れを気にせず大音量で映画を楽しむことができます。マンションによって設備は...続きを読む

浴室テレビ

カテゴリー:

【浴室テレビ】「浴室テレビ」とは浴室に取り付けられた防水仕様の小型テレビのことで、様々な種類がございます。ワンセグ対応の浴室テレビは価格が安くリフォームの際にお手軽に取り付けることが出来ますが、画面サイズが小さく画質が粗...続きを読む

浴室乾燥機

カテゴリー:

【浴室乾燥機】バスルームに設置され、空気を循環させることによって換気するシステムのことをいいます。天井部分に埋め込むタイプが大半ですが、なかには壁掛けタイプのものもあります。高級マンションに設置された最新式の浴室乾燥機に...続きを読む

プルシェール麻布十番のダクトレールライト

ダクトレールライト

カテゴリー:

【ダクトレールライト】 ダクトレールライトとは、レール状の上にライトが設置されており好きな位置や向きに動かすことのできるオシャレな照明器具のことです。 ダクトレールライトは、他にも「照明レール」や「ライトレール」、「ラ...続きを読む

室内物干し

カテゴリー:

【室内物干し】雨の日が続く梅雨の季節、なかなか洗濯物を外に干すことができませんよね。 そんなときに便利な設備が「室内物干し」です。 室内物干しは色々な種類があり、使用者の方の好みや間取りに合わせて設置・撤去することもでき...続きを読む

ペントハウス

カテゴリー:

【ペントハウス】 マンションにおけるペントハウスは高層建築の最上部、つまり屋上に突き出すように造られたお部屋のことを指し、最上階のお部屋に屋上のペントハウスが加わったメゾネット式のタイプもございます。ほかのお部屋にはな...続きを読む

モメント汐留のダブルロック

ダブルロック

カテゴリー:

【ダブルロック】 ダブルロックとは、名前の通り玄関やドアに鍵が2つ付いていること言います。 もちろん、鍵が2つあるので1つよりも防犯性を高めることができ一人暮らしの方や女性の方はダブルロックだと安心ですよね。 防犯設...続きを読む

キッズルーム

カテゴリー:

【キッズルーム】 マンション内の独立したフリースペースに簡単な遊具や玩具を置いてお子様を遊ばせることができる共有施設で、ファミリー向けの高級マンションに多く見られます。無人のところもありますが、港区の港南エリアに立地す...続きを読む

ワインセラー

カテゴリー:

【ワインセラー】ワイン好きの方には必須の設備のひとつ。それが、入居者の方のために用意された『ワインセラー』です。 高級マンションによっては地下のワンフロアをワインカーヴにしているところもあり、ワインの備蓄に理想な低温環境...続きを読む

麻布台パークハウスの浄水器

浄水器

カテゴリー:

【浄水器】 浄水器とは、水道水に含まれる不純物を取り除き減少してくれるものです。 日本の水道水は飲み続けても人体には影響がなく問題はないのですが気になる方やアレルギーをお持ちの方には必要な設備でもあります。 用途とし...続きを読む

ライブラリールーム

カテゴリー:

【ライブラリールーム】 港区の高級マンションのなかには、読書をゆったりと楽しめるライブラリールームを設けられている場合があり、居住者の方なら誰でも利用することができます。 ライブラリール...続きを読む

プレミアステージ芝公園のほたるスイッチ

蛍スイッチ

カテゴリー:

【蛍スイッチ】 スイッチの部分が光っているものを「蛍スイッチ」と言います。 まるで蛍が光っているかのようにポッと光がついているため、暗いところでもスイッチの位置がわかります。 例えば、真っ暗なお部屋に帰宅したときもすぐ...続きを読む

二重床・二重天井

カテゴリー:

【二重床・二重天井】 床のスラブ(支える土台のこと)へフローリング、天井のスラブへクロスを直に張りつけているものを直床・直天井と呼びます。これに対して、スラブから一定の空間を離してフローリングやクロスを張り、床や天井とし...続きを読む

庭園(バーベキューガーデン)

カテゴリー:

【庭園(バーベキューガーデン)】高級タワーマンションに付いていることが多い庭園ですが、その中でもバーベキューができる庭園は非常に稀少です。なぜなら、バーベキューをするにあたって火を扱い、匂いも発生するので広大な敷地が必要...続きを読む
<前のページへ次のページへ>

前のページへ戻る