不動産用語集

シーリングファン

カテゴリー:

【シーリングファン】

カフェやレストランの天井にプロペラのようなものが設置されているのを見たことはないでしょうか?
これはシーリングファンといって、単なるインテリアではなく、空調の効率を上げる役割も果たす設備です。

 

シーリングファン(ZOOM六本木1001)

暖かい空気は上、冷たい空気は下に溜まる傾向がありますが、シーリングファンはプロペラを回転させることで天井付近の空気を床まで下ろして混ぜ合わせ、室内の温度をむらなく一定に保つ効果があります!
港区のロフト付き高級デザイナーズマンションであるZOOM麻布十番やZOOM六本木のように、天井が高い吹き抜け構造になっているお部屋では、そのぶん空調が効きにくくなる場合があるので、シーリングファンはその対策として有効でしょう!

 

シーリングファン(アリエルズ赤坂901)

なかには照明と一体となったシーリングファンライトもあり、照明・空調補助・インテリアの3つの機能を持つ設備として密かに人気を集めております!

 

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

港区のロフト付き賃貸マンションの一覧はこちら

http://air-premium.jp/room/港区ロフト付賃貸マンション

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

前のページへ戻る