ロフト&グルニエ
カテゴリー:設備・機能
【ロフト&グルニエ】
ロフトは部屋の内部に設けられた中二階部分の空間のことをいいます。なかには仏語で屋根裏を意味するグルニエというタイプの空間もありますが、こちらは屋根裏を利用した収納スペースのことを指します。
上下階がはっきりと分かれたメゾネットタイプとまではいきませんが、ロフトもそこそこの高さが確保されております。この空間の使い方としては、ベッドルームと収納スペースの2つがスタンダードでしょう。ベッドや荷物を置くスペースが省けるぶん、リビングを広く使える点は大きなメリットといえます!
また、隠れ家的なスペースでもあるので、書斎やミニシアタールームのように実生活から切り離した趣味部屋として活用するのもオシャレですね!
二層式になっているぶんリビングの天井が高く、開放感が感じられるのも魅力のひとつ!
ただし、高さがあるだけに空調が効きにくいという弱点もあるので、暑さ・寒さ対策への一工夫は必要ですよ!
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
港区のメゾネット賃貸マンションの一覧はこちら
http://air-premium.jp/room/メゾネット賃貸マンション
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*