2025/06/24汐留エリアに建つ高級賃貸マンション5選
- 地域
近未来的な都市景観と伝統が調和する街、汐留。東京湾に面したこのエリアは、再開発によって洗練されたビジネス街とラグジュアリーな住環境が融合し、都心生活を極めたい人々に人気を集めています。高層オフィスビルや商業施設が立ち並びながらも、浜離宮恩賜庭園など自然も残る稀有な地域で、日々の暮らしに落ち着きと活気の両方を感じられるのが特徴です。また、新橋駅や大門駅といった複数の主要駅に隣接し、都内各地や空港へのアクセスも良好。ビジネスパーソンや海外赴任者にも選ばれる、東京の“知る人ぞ知る”高級住宅エリアです。
そんな汐留で特に人気の高い高級賃貸マンションを5つご紹介します。
1. アクティ汐留
住友不動産が管理するモダンでスタイリッシュな外観が印象的な超高級賃貸タワーマンション「ラ・トゥール汐留」と同建物。全戸に高品質な設備を備え、24時間対応のコンシェルジュサービスがあるのも魅力です。大きな窓からは東京湾やレインボーブリッジを望むことができ、夜景も抜群。大型車が停められる駐車場も完備。
物件名 | アクティ汐留 | 所在地 | 東京都港区海岸1丁目1-1 |
---|---|---|---|
交通 | JR山手線 『浜松町駅』 徒歩分 都営浅草線 『大門駅』 徒歩分 都営大江戸線 『汐留駅』 徒歩分 ゆりかもめ 『竹芝駅』 徒歩分 JR京浜東北・根岸線 『新橋駅』 徒歩分 |
||
構造 | RC(鉄筋コンクリート) | 総階数 | 地上56階 地下2階 |
築年月 | 2004年02月 | 総戸数 | 683戸 |
2. モメント汐留
ビジネスとプライベートを両立させたい単身者にも人気のマンション。スマートな内装とセキュリティ面の高さが特長で、完全ホテルライクな内廊下仕様。都心にありながらも静かな住環境が確保されています。
3. ザ・東京ツインパークス
2棟の高層タワーが象徴的なランドマーク的存在。高層階からは東京湾、皇居、富士山などを一望できる贅沢な眺望が広がります。共用施設もホテル並みで、ラウンジやジム、ゲストルームなどが完備。フロントコンシェルジュサービスも充実しています。
物件名 | 東京ツインパークス レフトウィング | 所在地 | 東京都港区東新橋1丁目10-1 |
---|---|---|---|
交通 | JR山手線 『浜松町駅』 徒歩分 ゆりかもめ 『汐留駅』 徒歩分 JR京浜東北・根岸線 『新橋駅』 徒歩分 |
||
構造 | RC(鉄筋コンクリート) | 総階数 | 地上47階 地下2階 |
築年月 | 2002年09月 | 総戸数 | 577戸 |
4. パークコート浜離宮ザ・タワー
海を望むロケーションに位置し、ゆとりある間取りと高天井が開放感を演出。ペット可で、近隣には散歩に適した緑地も多く、動物と暮らしたい人にも最適。オートロックやセキュリティ体制も万全です。
件名 | パークコート浜離宮ザタワー | 所在地 | 東京都港区浜松町1丁目3-2 |
---|---|---|---|
交通 | JR山手線 『浜松町駅』 徒歩分 都営大江戸線 『大門駅』 徒歩分 都営三田線 『御成門駅』 徒歩分 |
||
構造 | RC(鉄筋コンクリート) | 総階数 | 地上37階 |
築年月 | 2019年02月 | 総戸数 | 563戸 |
5. パークリュクス銀座八丁目mono(汐留寄り)
正確には汐留の隣接エリアに位置しますが、交通利便性や設備面で非常に評価の高い物件です。ファミリー層にも対応した広めの間取りと、スーパーや医療施設が近くにある生活のしやすさが特徴です。
物件名 | パークリュクス銀座8丁目mono | 所在地 | 東京都中央区銀座8丁目15-4 |
---|---|---|---|
交通 | JR山手線 『新橋駅』 徒歩分 都営大江戸線 『汐留駅』 徒歩分 東京メトロ日比谷線 『東銀座駅』 徒歩分 東京メトロ銀座線 『銀座駅』 徒歩分 東京メトロ日比谷線 『築地駅』 徒歩分 |
||
構造 | RC(鉄筋コンクリート) | 総階数 | 地上12階 |
築年月 | 2012年11月 | 総戸数 | 34戸 |
汐留での暮らしは、都市にいながらにして快適さと上質さを実感できる贅沢な時間の連続です。未来志向の都市計画と自然の穏やかさが共存するこの街で、あなたも新しいライフスタイルを始めてみてはいかがでしょうか。